人気ブログランキング | 話題のタグを見る

つい行きそびれていましたが、阪堺電車の季節ですね~

10月中旬くらいからでしたか、日中の運用にも非冷房の旧型が入るようになる秋から冬に掛けてのこの季節はまさに阪堺電車の旬!特に正月三が日の書き入れ時は一度行ってみれば病み付きになること請け合いなんですが、秋の大運転やら叡電やらこの秋は例年以上にバタバタしたこともあってついつい行けずにいたのですがやっぱり久しぶりに行ったら「いやーまた来なくちゃ」となるこの楽しさ。乗ってよし、見てよし、慣れ親しんだ嵐電の旧型とは違った重厚なモーター音、でかいパンタに無骨なテールライト、これぞ路面電車と言った典型的な姿、本当に近場にこういうところがある幸せをかみしめてます、はい。
今回は電鉄倶楽部さんの忘年会、昼の部と言うことで参加させていただきました。もちろん夜の部も楽しかったですよ~。
つい行きそびれていましたが、阪堺電車の季節ですね~_e0070773_2311736.jpg

この日は天気も上々で、ようやっと復元車モ161号車の晴れカットも目にすることが出来ました。
いやー、やっぱ綺麗。晴天下だとそのこだわりの復元っぷりも引き立ちます^_^)。車庫での撮影会もそこそこに先行の電車で皆してぞろぞろと移動します。あり期待でも定番でもいいんです。マンションバックでも・・・は今回パスしてサイド気味に狙ってみました。

つい行きそびれていましたが、阪堺電車の季節ですね~_e0070773_237137.jpg

御陵前
つい行きそびれていましたが、阪堺電車の季節ですね~_e0070773_2373079.jpg

太郎さん。さて、そろそろすっきりしても良い頃だと思いますが正月までこのままでしょうかねえ(´・ω・`)
つい行きそびれていましたが、阪堺電車の季節ですね~_e0070773_2382593.jpg

このあとはまたまた定番の綾ノ町へ。
こちらは大阪市内からも近いこともあり事前に電鉄倶楽部さんで告知もされていたため結構な撮影者の数です。といっても撮るのに困るような状態にはもちろんなりませんが。
低床車も予算が、というか補助金の目処がついたようで、今の陣容がそのままこれからも見られることはなくなりそうですが願わくば頓挫した東西軸の新路線が復活するようなことになってくれれば、と思います。
どうにも流動的で困りもんですが要は巻き込んでしまえれば道は開けるわけで、正攻法で突っ込むより斜め上から変化球で攻める方がうまくいきそうな気もするのですが、どんなもんでしょうかね?
とまあ無責任な戯言はさておき。
つい行きそびれていましたが、阪堺電車の季節ですね~_e0070773_2475125.jpg

なんか明日も天気よさそうだし、年末態勢のドタバタ前の最後の鉄はまたここに決めちゃいましょう、うん。
by umashikatei | 2011-12-20 02:50 | 阪堺電車
<< 今年の運用も終わったと言うのに 10月30日の屋代線チャーター... >>